新潟県立新発田高等学校

新発田高校は、令和8年度に創立130年を迎える歴史と伝統ある学校です。新潟県下越地域の…

新潟県立新発田高等学校

新発田高校は、令和8年度に創立130年を迎える歴史と伝統ある学校です。新潟県下越地域の人材育成を担う学校として地域の信頼を集め、同窓生は新潟県内だけでなく、広く国内外で活躍しています。生徒は、将来地域社会や国際社会で活躍する「未来の俊傑」をめざし、日々勉学や部活動に励んでいます。

最近の記事

「新発田高校部活動紹介その1~卓球部、弓道部~」

 新発田高校は、明治29(1896)年の開校以来、学業とともに部活動が大変盛んな学校です。現在、16の運動部と9の文化部があり、令和5年度の部活動加入率は95.9%と、とても多くの生徒が部活動に励んでいます。また、校長室には明治から昭和初期の柔道家である三船久蔵氏による「文武一道」の扁額があります。「文武一道」とは、学問も武芸も極めれば同じ要素が存在するという意味であり、芝高生が学業、部活動の両方に励むことの真意がここに込められているように感じます。  そんな芝高の部活動の様

    • 新発田高校の探究活動 ~東海大学付属高輪台高校研究発表会参加~

       新発田高校は、文部科学省のスーパー・サイエンス・ハイスクール事業指定校として、探究活動(課題研究)に取り組み、その成果を様々な場で発表しています。今回はその1つを紹介します。  10月28日(土)、私たち理数科2年生3グループは、東海大学付属高輪台高校の研究発表会に参加しました。皆が久しぶりに新幹線で東京へ行くことに、心を躍らせていました。  前日に東京入りし、3年前に開業したばかりの高輪ゲートウェイ駅で無人コンビニなど最新鋭の設備に驚きつつホテルに到着、各グループが翌日

      • 「新発田高校理数科マレーシア研修旅行(後編)」

         こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。2学年理数科は、10月15日(日)からマレーシアのクアラルンプールを中心に、5泊6日の研修旅行に行ってきました。今回はその後半を紹介します。 4日目:10/18(水)  午前9時半、UKM(マレーシア国民大学)に到着。制服や民族衣装など様々な衣装に身を包めた生徒たちが演奏する楽器の音色の中、校舎内に入ると聞こえてきたのはマレーシアの伝統楽器『ガムラン』が奏でる美しい音色。その後、UKM生徒による空手パフォーマンス披露。どれも素晴ら

        • 「新発田高校理数科マレーシア研修旅行(前編)」

           こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。2学年理数科は、10月15日(日)からマレーシアのクアラルンプールを中心に、5泊6日の修学旅行に行ってきました。 1日目:10/15(日) 午前9時。新発田高校視聴覚室に続々と集まる2年1組の生徒達。旅を実り多いものにすること、無事に帰ることを宣言し、出発式を終えた。 午前9時半。新発田高校を出発。日本ならではの田園風景と山地の景色を眺めながら、悪天候に見舞われることもなく、マレーシアへの旅路を順当に進んでいく。 午後2時50

        「新発田高校部活動紹介その1~卓球部、弓道部~」

          「新発田高校普通科修学旅行 関西紀行」

          こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。今回は、2学年普通科の関西圏を巡る3泊4日の修学旅行について紹介します。 10月16日(月)  翌日に迫る修学旅行に向け最後の集会がありました。この度お世話になった新潟交通の山内さんをはじめとするスタッフの皆さんの自己紹介、各担当の教師陣からの連絡があり、芝高生の品格を問われる長期の校外学習への覚悟と、小学生時代ぶりの無規制の修学旅行への期待を膨らませる姿が見られました。揚。 10月17日(火) 午前8時、新潟駅に約240名の旅

          「新発田高校普通科修学旅行 関西紀行」

          新発田高校の「杉原祭」を紹介します!

          こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。今回は新発田高校の文化祭「杉原祭」について紹介します。 杉原祭の概要まずは杉原祭の概要です。杉原祭では1、2年生の各クラスがテーマを決め、それに沿って教室で出し物を行います。サバイバルゲームやゲームセンターなど、例年各クラスが思考の限りを尽くしたユニークな企画が見られます。  杉原祭当日は、スクールモールを活用した校舎アートやアンブレラスカイなど美しい装飾が見られます。中でも3、4階特別棟側の柵には各クラスでテーマに沿い総力を挙げて

          新発田高校の「杉原祭」を紹介します!

          新発田高校を紹介します!(第3回)

           こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。投稿3回目は、新発田高校の部活動、学校行事、生徒会執行部についてお届けします。  新発田高校には、16の運動部と、9つの文化部があります。運動部には、陸上競技、野球、バスケットボール、バレーボール、テニス、ソフトテニス、バドミントン、卓球、サッカー、水泳、登山、ラグビー、柔道、剣道、空手道、弓道があり、文化部には、自然科学、演劇、文芸、合唱、書道、美術、写真、ブラスバンド、ESSがあります。  新発田高校は文武両道をモットーとしてお

          新発田高校を紹介します!(第3回)

          新発田高校を紹介します!(第2回)

           こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。投稿2回目は、新発田高校の授業やSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業、進学状況などについてお届けします。  新発田高校は平成25年度より文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業に指定されています。そのため、普通科、理数科ともに日頃から課題研究に取り組んでいます。  理数科は「Science Study」の授業において、筑波大学や新潟大学をはじめとする大学の先生方からの講義を受けたり、講座にも参加させていただい

          新発田高校を紹介します!(第2回)

          新発田高校を紹介します!(第1回)

          こんにちは、新発田高校生徒会執行部です。この度、新発田高校の新たな取組として、新発田高校のnoteを開設することになりました。授業や部活動、学校行事など、様々な学校の様子を投稿して行こうと思います。  投稿初回は、新発田高校の歴史と校舎についてお届けします。  まずは、令和8年度に創立130年を迎える、新発田高校のこれまでの歴史について見ていきましょう。  新発田高校は、明治29年に創立されて現在に至るまでに25,000名を超える卒業生がいます。明治33年に「新潟県立新発田

          新発田高校を紹介します!(第1回)